第1条(適用)
本規約は、お客様(以下「ユーザー」といいます)が、当社が提供するAle(以下「本サービス」といいます)を ご利用頂く際の取扱いにつき定めるものです。
本規約は、本サービスの提供条件及び当社とユーザーとの間の権利義務関係を定めることを目的とし、 ユーザーと当社との間の本サービスの利用に関わる一切の関係に適用されます。
重要: 本サービスをご利用される前に、本規約を必ずお読みください。 本サービスを利用された場合、本規約に同意したものとみなされます。
第2条(定義)
本規約において使用する以下の用語は各々以下に定める意味を有するものとします。
- 「当社」とは、本サービスを運営する事業者を指します。
- 「ユーザー」とは、本サービスを利用する全ての方を指します。
- 「スタッフ」とは、本サービスに店舗関係者として登録された方を指します。
- 「一般ユーザー」とは、スタッフ以外の利用者を指します。
- 「コンテンツ」とは、ユーザーが本サービスを通じて投稿、送信、アップロードする テキスト、画像、動画、音声その他の情報を指します。
- 「コイン」とは、本サービス内で使用可能な仮想通貨を指します。
- 「ギフト」とは、コインを使用してスタッフに送信できるデジタルアイテムを指します。
- 「個人情報」とは、個人情報保護法に定める個人情報を指します。
第3条(アカウント登録)
3.1 登録手続き
本サービスの利用を希望する方は、以下の方法でアカウント登録を行うものとします。
- メールアドレスとパスワードによる登録
- Googleアカウントによる登録(Google Sign-In)
- Apple IDによる登録(Sign in with Apple)
3.2 登録情報の正確性
- 登録事項に虚偽の事実を含めてはなりません
- 登録情報に変更があった場合は、速やかに更新するものとします
- 登録情報の不正確性に起因する問題について、当社は責任を負いません
3.3 アカウント管理
- アカウント情報(ID、パスワード等)の管理責任はユーザーご自身にあります
- 第三者にアカウントを利用させることはできません
- アカウントの不正利用を発見した場合は、直ちに当社に連絡するものとします
- アカウントの不正利用による損害について、ユーザーの故意または過失がない場合を除き、 当社は責任を負いません
3.4 複数アカウントの禁止
ユーザーは、原則として複数のアカウントを作成することはできません。 ただし、当社が特に認めた場合はこの限りではありません。
第4条(年齢制限)
4.1 利用可能年齢
本サービスは13歳以上の方のみご利用いただけます。
4.2 未成年者の利用
- 18歳未満の方が本サービスを利用する場合、保護者の同意が必要です
- 保護者の同意なく利用していることが判明した場合、アカウントを停止する場合があります
- 未成年者のコイン購入には、保護者の明示的な同意が必要です
4.3 年齢確認
当社は、必要に応じてユーザーの年齢確認を行う権利を有します。 年齢確認に応じない場合、サービスの利用を制限することがあります。
保護者の方へ: お子様が本サービスを利用される場合は、 必ず保護者の方が本規約を確認し、お子様の利用を適切に管理してください。
第5条(スタッフ登録)
5.1 スタッフ登録資格
スタッフとして登録するには、以下の条件を満たす必要があります:
- 18歳以上であること
- 実在する店舗・事業所に所属していること
- 本人確認書類の提出が可能であること
- 当社の定める審査基準を満たすこと
5.2 スタッフの責任と義務
- 正確な所属情報を提供すること
- プロフィール情報を適切に管理・更新すること
- 一般ユーザーとの適切なコミュニケーションを心がけること
- 営業時間・スケジュール情報を正確に登録すること
- 本サービスの品位を損なう行為をしないこと
5.3 スタッフ登録の審査
当社は、スタッフ登録申請に対して審査を行います。 審査基準は当社の裁量により定められ、審査結果の理由は開示されません。
5.4 スタッフ資格の取り消し
以下の場合、当社はスタッフ資格を取り消すことができます:
- 虚偽の情報で登録していたことが判明した場合
- 本規約に違反した場合
- 6ヶ月以上ログインがない場合
- その他、スタッフとして不適切と当社が判断した場合
第6条(位置情報の取り扱い)
6.1 位置情報の利用目的
本サービスは、以下の目的でユーザーの位置情報を利用します:
- 近隣のスタッフ・店舗の検索機能の提供
- マップ機能での現在地表示
- 位置情報に基づくコンテンツの最適化
- サービス改善のための統計データ収集
- 不正利用の検知と防止
6.2 位置情報の精度設定
ユーザーは、以下の精度レベルから選択できます:
| 精度レベル | 範囲 | 利用可能機能 |
|---|
| 高精度 | 10m以内 | 全機能 |
| 中精度 | 100m以内 | 近隣検索(制限あり) |
| 低精度 | 1km以内 | エリア検索のみ |
| オフ | - | 手動検索のみ |
6.3 ゴーストモード
- ゴーストモードを有効にすると、他のユーザーに位置情報が公開されません
- ゴーストモード中も、近隣のスタッフ検索は可能です
- スタッフはゴーストモードを利用できません
6.4 位置情報履歴
- 位置情報履歴は最大30日間保存されます
- ユーザーはいつでも履歴の削除を要求できます
- 退会時には全ての位置情報履歴が削除されます
第7条(コイン・ギフト機能)
7.1 コインの購入
- コインは本サービス内でのみ使用可能な仮想通貨です
- コインの購入は、App Store/Google Play Store経由で行われます
- 購入価格は、購入時点の表示価格が適用されます
- キャンペーン等により、ボーナスコインが付与される場合があります
7.2 コインの有効期限
| コインの種類 | 有効期限 | 備考 |
|---|
| 購入コイン | 購入日から180日 | 最も古いものから消費 |
| ボーナスコイン | 付与日から90日 | 優先的に消費 |
| イベントコイン | イベント終了まで | イベント限定使用 |
7.3 返金ポリシー
原則として、購入したコインの返金・換金はできません。ただし、以下の場合は例外とします:
- 技術的な問題により、購入したコインが正しく反映されなかった場合
- 誤操作による購入で、購入後48時間以内かつ未使用の場合(1回限り)
- 法令により返金が義務付けられている場合
7.4 ギフトの送信
- ギフトはコインを消費してスタッフに送信できます
- 送信したギフトの取り消しはできません
- ギフトの種類と必要コイン数は変更される場合があります
- 1日あたりの送信上限が設定される場合があります
7.5 不正取引の禁止
以下の行為は禁止されており、発見した場合はアカウント停止等の措置を取ります:
- 不正な手段によるコインの取得
- コインの売買、譲渡
- 自作自演によるギフト送信
- ボットやスクリプトを使用した自動送信
第8条(コンテンツポリシー)
8.1 投稿可能なコンテンツ
ユーザーは以下のコンテンツを投稿できます:
- プロフィール写真・紹介文
- 店舗・サービスに関する情報(スタッフのみ)
- スケジュール・営業時間情報(スタッフのみ)
- その他当社が認めたコンテンツ
8.2 禁止コンテンツ
以下のコンテンツの投稿は禁止されています:
- わいせつ、暴力的、差別的な内容
- 他者の権利を侵害する内容(著作権、肖像権、プライバシー等)
- 虚偽または誤解を招く情報
- 個人情報(電話番号、住所、メールアドレス等)を含む内容
- 営利目的の広告・宣伝(当社が認めたものを除く)
- マルウェア、ウイルス等を含む有害なコンテンツ
- 法令に違反する内容
8.3 コンテンツの権利
- ユーザーが投稿したコンテンツの著作権は、ユーザーに帰属します
- ユーザーは当社に対し、投稿コンテンツを本サービスで使用するための 非独占的、恒久的、取消不能、サブライセンス可能な権利を許諾します
- 当社は、サービス改善やプロモーション目的で投稿コンテンツを使用する場合があります
8.4 コンテンツの削除
当社は、以下の場合にコンテンツを削除する権利を有します:
- 本規約に違反していると判断した場合
- 他のユーザーから適切な報告があった場合
- 法令により削除が要求された場合
- その他、当社が不適切と判断した場合
第9条(禁止事項)
ユーザーは、本サービスの利用にあたり、以下の行為をしてはなりません:
9.1 法令違反行為
- 法令または公序良俗に違反する行為
- 犯罪行為に関連する行為
- 反社会的勢力等への利益供与
9.2 権利侵害行為
- 当社、他のユーザー、その他第三者の知的財産権、肖像権、プライバシー、 名誉その他の権利または利益を侵害する行為
- 個人情報の不正な収集、蓄積、利用
9.3 不正行為
- 他のユーザーに成りすます行為
- 不正アクセスまたはこれを試みる行為
- 本サービスのシステムに過度な負荷をかける行為
- リバースエンジニアリング、逆コンパイル、逆アセンブル等の行為
- ボット、スクリプト等を使用した自動化行為
9.4 迷惑行為
- スパム行為(大量のメッセージ送信、同一内容の繰り返し投稿等)
- ストーキング、ハラスメント行為
- 面識のないユーザーとの出会いを目的とした行為
- 未成年者に対する不適切な接触
9.5 営業妨害行為
- 本サービスの運営を妨害するおそれのある行為
- 虚偽の情報を流布する行為
- 他のユーザーの本サービス利用を妨げる行為
9.6 その他
- 当社が不適切と判断する行為
- その他、本規約に違反する行為
違反行為の報告: 禁止事項に該当する行為を発見した場合は、 アプリ内の報告機能または
お問い合わせからご連絡ください。
第10条(知的財産権)
10.1 本サービスの知的財産権
本サービスに関する著作権、商標権、特許権等の知的財産権は、 当社または当社にライセンスを許諾している者に帰属します。
10.2 使用許諾
- 本規約は、本サービスに関する当社または当社にライセンスを許諾している者の 知的財産権の使用許諾を意味するものではありません
- ユーザーは、本サービスの利用に必要な範囲でのみ本サービスを使用できます
10.3 フィードバック
ユーザーが当社に提供したフィードバック、提案、アイデア等については、 当社が無償かつ無制限に利用できるものとします。
第11条(アカウント停止・削除)
11.1 当社によるアカウント停止・削除
当社は、以下の場合、事前通知なくアカウントを停止または削除できます:
- 本規約に違反した場合
- 登録情報に虚偽があった場合
- 6ヶ月以上ログインがない場合
- 反社会的勢力等であると判明した場合
- その他、当社が不適切と判断した場合
11.2 停止期間と段階
| 違反回数 | 停止期間 | 備考 |
|---|
| 1回目 | 警告 | メール通知 |
| 2回目 | 7日間 | 一時停止 |
| 3回目 | 30日間 | 一時停止 |
| 4回目 | 永久 | アカウント削除 |
11.3 異議申し立て
- アカウント停止・削除に対して異議がある場合、30日以内に申し立てができます
- 申し立てはお問い合わせフォームから行ってください
- 当社は申し立てを検討し、14日以内に回答します
11.4 ユーザーによる退会
- ユーザーはいつでも退会できます
- 退会後90日間は、同一の認証情報でアカウントを復活できます
- 90日経過後、全てのデータが完全に削除されます
- 未使用のコインは退会と同時に失効します
第12条(サービスの変更・終了)
12.1 サービスの変更
当社は、ユーザーに通知することなく、本サービスの内容を変更することができます。 重要な変更の場合は、アプリ内通知またはメールで事前にお知らせします。
12.2 サービスの中断
当社は、以下の場合、本サービスの提供を一時的に中断できます:
- システムの保守点検または更新を行う場合
- 地震、落雷、火災、停電、天災等の不可抗力により提供が困難な場合
- コンピュータまたは通信回線等の障害が発生した場合
- その他、当社が中断を必要と判断した場合
12.3 サービスの終了
- 当社は、30日前の通知をもって本サービスを終了できます
- サービス終了時、未使用のコインの払い戻しを行います
- サービス終了後、全てのデータは削除されます
第13条(免責事項)
13.1 サービスの保証
当社は、本サービスが特定の目的に適合すること、期待する機能・商品的価値・ 正確性・有用性を有すること、継続的に利用できること、および不具合が生じないことについて、 明示または黙示を問わず保証しません。
13.2 損害の免責
当社は、以下の損害について責任を負いません:
- 本サービスの利用または利用不能により生じた損害
- ユーザー間またはユーザーと第三者間のトラブルにより生じた損害
- 本サービスの変更、中断、終了により生じた損害
- データの消失または機器の故障により生じた損害
- その他、本サービスに関連して生じた損害
13.3 情報の正確性
当社は、本サービスで提供される情報の正確性、最新性、有用性等について保証しません。 ユーザーは自己の責任において情報を利用するものとします。
第14条(損害賠償)
14.1 ユーザーの賠償責任
ユーザーは、本規約に違反したことにより、当社または第三者に損害を与えた場合、 その損害を賠償する責任を負います。
14.2 当社の賠償責任
当社の故意または重過失により、ユーザーに損害が生じた場合、 当社は、当該ユーザーが直近1ヶ月間に購入したコインの金額を上限として賠償責任を負います。
第15条(規約の変更)
15.1 変更の通知
- 当社は、必要と判断した場合、本規約を変更できます
- 重要な変更の場合、30日前にアプリ内通知およびメールで通知します
- 軽微な変更の場合、本ページの更新をもって通知とします
15.2 変更への同意
規約変更後に本サービスを利用した場合、変更後の規約に同意したものとみなされます。 変更に同意できない場合は、本サービスの利用を中止してください。
第16条(準拠法・裁判管轄)
16.1 準拠法
本規約の解釈にあたっては、日本法を準拠法とします。
16.2 裁判管轄
本サービスに関して紛争が生じた場合には、当社の本店所在地を管轄する裁判所を 専属的合意管轄とします。
お問い合わせ
本規約に関するご質問は、以下までお問い合わせください。